こんにちは、Nateです。
本日は
Netflixオリジナル映画 ザ・プロム The Prom
をご紹介したいと思います。
この映画なんですが、
正直期待を大きく裏切るぐらい
いい作品です!!!
もしネットフリックスでサウンドトラック(ドラマ)を見ようとしている方がいましたら、
絶対にこのザ・プロムを選ぶべきです!!!
イメージとして、Gleeやハイスクールミュージカルに近さはありつつ、
テーマはLBGTQという難しい議題を前向きに見ることができる
絶対にお勧めの映画です。
※メッセージ性が重たくないんです。
ちなみにですが

ブロードウェイ公演まで成功させた近年有名なミュージカル作品の一つです。
トニー賞6部門にノミネートされていたそうです。
そしてそんな映画版ザ・プロムの一番すごいところの一つは豪華出演者です!!
メリル・ストリープやジェームズ・コーデン、ニコール・キッドマンが出演しているんです。
※ジェームズ・コーデンはカープールカラオケ(車の中で有名歌手が歌を歌う企画)でも有名な方です。
もしこの映画を見た感想は?と聞かれたら
曲の雰囲気がちょっとディズニーのパレードを観ているみたいでした!
ってこと答えると思います。
それではストーリーとその理由についてお伝えしますね。
※この映画はLGBTQ要素があります。
Netflixオリジナル映画 ザ・プロム あらすじ
舞台はインディアナ州の田舎町。
プロム(主に高校の卒業時に行われるダンスパーティー)に
恋人(レズビアン)と一緒に参加したいと思うエマ。
ただ、この地域には同性愛者を嫌う傾向があり高校のPTA(保護者)は大反対。
女子は露出が少ないドレス、男性はスーツかタキシード、異性ペアで参加し踊るものという考えを
一切曲げる気がありません。
※古い伝統的なプロムはそういうイメージです。
法的に同性愛者だからという理由でエマを参加させることができないということであれば、
プロムは中止とまで言うPTAの人たち。
また同じ学校の生徒たちもその傾向を受け継いでいるため同性でのプロム参加を認めようとしません。
そんな田舎の、時代遅れな考えは州およびアメリカ世間を巻き込んで注目となりました。
PTAも参加する会議ではプロムの権限は生徒会にあることから、
生徒代表が「全生徒のための祭典」といいますが、PTAはこれの意見を聞き入れません。
むしろ州からの指示は政府の介入だと批判。
時は少しさかのぼり、
ブロードウェイでは新しいショーが始まろうとしていました。
大統領ルーズベルトの夫人を描くミュージカル「エレノア」。
初演を終えこのショーは成功するように見えましたが、
ふたを開けると主演の人たちに対して批判が集まってしまいました。
もはや過去のスター、批判をされても自分を変えることができず
裸の女王様のような扱いを受けている主演であるディーディー・アレンや
主演俳優のバリーはショックを隠し切れません。
それもそのはず、また初日で打ち切り・・・・。
仲間との反省会ともいえる愚痴の言い合いで
出てきた答えは売名行為。
その売名行為の矢が先ほどのプロムの問題でした。
ブロードウェイの団体が片田舎に押しかけ、
ちょうど生徒とPTAの開いていた会議に突入。
会議はもちろん大混乱になります。
しかしそこで有名なミュージカルスターが目の前にいることに感動する者や、
自分とは違う同性愛者や同性愛者を受け入れている大人に
安心感や友情を感じるエマ。
彼らのサポートのものプロムの準備を進めるエマに待ち構えていた残酷な仕打ち。
果たして、エマは大きなトラウマとなるような仕打ちを乗り越え
異性愛者・同性愛者関係ない
【みんなのプロム】
を開催することができるのか。
続きはザ・プロムをNetfixにてご確認ください!
ちなみに豆知識。実はオーストラリアにはプロム文化はありません!!
レッスンでいろんな講師の出身地でのプロムについて聞くのも面白いですよね。
ザ・プロムのストーリー自体はアメリカらしいなぁって感じました。
一部地域に根強く残る差別。
でもそれをすると政府やマスコミは21世紀なので批判をしますが、
その批判をものともせずに自分の意見・主張を貫きます。
ストーリー後半では生徒たち自身が
なぜ同性愛者がプロムに参加してはいけないのか、
なにに対してエマを批判したいのか、
恐れていることとは何なのか、
それらを考えさせられます。
自分にない感情や知らないことを人は恐れるって最近では有名な話になっていますが、
まさにそのことをLGBTQに対して生徒たちに問いかけます。
このミュージカル ザ・プロムのいいところは、やはり歌です。
特にリズムや曲です。
聞いているとウキウキわくわくしてきます。
そう、まるでディズニーのパレードを観ているかのように心が躍るんです。
個人的には最後、このブロードウェイ軍団がどうなるかも知りたいですが、
主役はあくまで高校生。
カナダのNetflix内ランキングでも日に日に順位を上げています。
是非ミュージカルが好きな方はご覧ください!!

もしNetflixオリジナルではなく、普通の映画やアニメ・ドラマを無料で見たいという方は
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
まずは無料期間にどの動画配信サイトがいいか考えてもいいと思います。
※カナダではU-NEXTがないので、日本に帰ったら無料期間にアニメやドラマを一気に見たいと思います。
-
-
【Netflix】LGBTQ映画 ボーイズ イン ザ バンドの感想 (真夜中のパーティー)
こんにちは、Nateです。 本日は ボーイズ・イン・ザ・バンド The boys in the band についてご紹介します。 この作品の邦題は「真夜中のパーティー」 実は2020年にTEAM NA ...
続きを見る
-
-
【NETFLIX】海外ドラマ ハリウッドの感想(Hollywood)
こんにちは、Nateです。 本日は Netflixで絶賛配信中のLGBT海外ドラマ ハリウッド Hollywood をご紹介したいと思います。 このドラマなんですが、 第二次世界大戦後のハリウッド映画 ...
続きを見る
-
-
【タイドラマ】BLドラマ 2gether the series あらすじと全話観た感想
こんにちは、Nateです。 本日は、今アジアを中心に爆発的人気となったタイドラマをご紹介します! その名も 2gether the series このドラマで主人公の一人 Sarawatを演じたVac ...
続きを見る
-
-
【NETFLIX】LGBTQ海外ドラマ EastSidersの感想 イーストサイダーズ
こんにちは、Nateです。 本日はNetflixで見ることができる海外ドラマ イーストサイダーズ EastSiders についてお伝えいたします。 ※このドラマはL【G】BTQのドラマになります。 ち ...
続きを見る
-
-
【Netflixオリジナル】バンコクラブストーリー イノセンス
こんにちは、Nateです。 本日はNetflix限定ドラマをご紹介したいと思います。 今回選んだNetflixお勧めドラマは バンコクラブストーリー イノセンス です! すみません、また ...
続きを見る