こんにちは、Nateです。
本日ご紹介するドラマは
スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年
です。
英語でのタイトルはSweet Tooth。
このドラマの原作はDCコミックなんです。
しかも作者はカナダ人(オンタリオ出身)!
ドラマの制作にはあのロバート・ダウニー・Jrさんが関わっています!
実はスイート・トゥース(Sweet Tooth)、
映像化初期段階の2018年にはHuluにて配信することが公表されていたんです。
※アメリカのHuluと日本のHuluは違います。
その時から、
ロバートさんの会社とワーナーブラザーズが制作に携わることになっていました。
しかし、2020年急遽配信先がHuluからNetflixに。
そして、Netflixではシーズン1は8話にて構成されることとなりました。
その時、製作は引き続きロバートさんの会社、
DCコミックの会社そしてワーバーブラザーズが担当。
つまり、Netflixでオリジナル作品として配信はされますが
制作はあのワーナーブラザーズ(系列)なんです!
シーズン1では合計8話あり、
1話が35分から50分です。
ワーナー作品ということもあり、
映像や雰囲気は他のNetflix作品とは大きく異なります!
映像としては同じくワーナー作品である
ハリーポッターのような雰囲気です!
それであらすじと全話観た感想をお伝えします。
※ネタバレが含まれます。
スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年のあらすじ
とある人里離れた山奥に、少年ガスは父親と暮らしておりました。
このガスには人間の子なのですが、鹿の角が生えていました。
そもそもなぜ、
彼には角が生えており、さらに人里離れて暮らしていたのか。
それは、世界に謎のウイルスによる病気が蔓延したからです。
さらに同時、
人であり動物の特徴も併せ持つ子ども「ハイブリッド」が生まれるようになりました。
このウイルスが先に発生したのか
それともこのウイルスが原因でハイブリッドが誕生したのか
人々はハイブリッドを恐れ、迫害するようになります。
だからこそ、
ガスの父親は人里離れた山の中で二人だけの生活をしていたのです。
しかし、この事実を父親はガスに言っていませんでした。
その代わりに徹底したルールをガスに言い続け生活することに。
そのルールとは
・フェンスから出てはいけない(山から降りない)
・何かがうなったらしゃがむ
・声が聞こえたら走って逃げる
・人間を見つけたら隠れる
大きくなるにつれ、8-9歳の男の子は好奇心が旺盛で、
なんでそのルールがあるのか知りたいという気持ちが強くなります。
そして、2つの事件が起きてしまいます。
1つ目:父親に関すること
2つ目:ある人物に会い
この2つの出来事がフェンスの外の世界にいくきっかけになるのです。
果たして、
ガスはフェンスの外の世界で生きることはできるのか。
世界の今の姿とは。
病気・ウイルスは現在どのようになっているのか。
また、そのウイルスの正体とはなんなのか。
ガスの冒険を描くダークファンタジー。
是非気になる方はNetflixでご覧ください!
次に感想が続きます。
スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年の感想
※現時点ではまだ全話観ていないため、途中までの感想をお伝えします。
また、全話観た感想は後日こちらの記事にて更新します!
まず最初に思ったのは、Netflixっぽくない!
ドラマっていうより映画の雰囲気に近い!
ってことでした。
どうしてもNetflixオリジナルとなるとどうしても大手制作会社とは雰囲気が違うんですよね。
その点、さすがワーナー作品って感じの映像です!
物語自体はと言いますと、
第一話は物語の世界観を知るための50分となります。
個人的にはちょっと長いって感じてしまいました。
ただ、この50分にその後重要になるだろうということが
かなり多く出てきます!(これらが回収されるかは後日更新します。)
またコロナ渦ということもあり、
ウイルス系の内容に関してはちょっと・・・って感じはありますが
ダークファンタジーとしてスイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年(Sweet Tooth)は
割り切ってみていただければと思います。
【追記】全話観た感想
6話までと7話と8話では雰囲気が全く違います!
6話まではSFアドベンチャー、
7話で衝撃の事実、
そして8話でシーズン2に向けて物語がさらに大きく動き出します!
正直途中までは
ほのぼの系でもなく、
バトルものでもなく、
物語の進み具合も少しスローなイメージでしたが、
7話と8話の展開はとても面白かったです!
正直に、シーズン2への大きな期待があります!
ちなみにタイトルでもあるSweet Toothとは甘党という意味です。
シーズン1を観た限りでは、
そのままの意味通り主人公のガスが甘いものが好きってことです!
途中からガスのニックネームとしても使われます!

-
-
【Netflix】海外ドラマ ベイカー街探偵団 あらすじと感想 The Irregulars
こんにちは、Nateです。 本日ご紹介する海外ドラマは Netflixオリジナルドラマ ベイカー街探偵団 です。 英語でのタイトルはThe Irregularsです。 2021年3月26日にNetfl ...
続きを見る
-
-
海外ドラマ ディスカバリー・オブ・ウィッチズ あらすじと感想 ~第1章 魔女の目覚め~
こんにちは、Nateです。 本日ご紹介する海外ドラマは ディスカバリー・オブ・ウィッチズ ~第1章 魔女の目覚め~ です。 英題はA Discovery of Witches。 このドラマは原作小説が ...
続きを見る
-
-
【HBO】海外ドラマ ウエストワールド(シーズン1)あらすじと感想 WESTWORLD
こんにちは、Nateです。 本日ご紹介する海外ドラマは ウエストワールド です。 英語タイトルもWESTWORLDです。 このドラマ、ずっと見たかったんです。 同タイトルで映画版がベースのドラマ。 た ...
続きを見る
-
-
Netflixと比較! U-NEXT 無料トライアルを体験してみた感想と評価!
こんにちは、Nateです。 本日のテーマは Netflixと比較! U-NEXT 無料トライアルを体験してみた感想と評価! です! ずっと書こうと思っていたのですが、 ドラマの感想を優先していてかけず ...
続きを見る