おススメ 映画・ドラマ情報&感想 ただの生活日記 ~のんびり海外暮らし~ マンガ・アニメ

Netflixと比較! U-NEXT 無料トライアルを体験してみた感想と評価!

2021年6月6日

こんにちは、Nateです。

本日のテーマは

Netflixと比較! U-NEXT 無料トライアルを体験してみた感想と評価!

です!

ずっと書こうと思っていたのですが、
ドラマの感想を優先していてかけずにいました・・・。

まずU-NEXTってどんな会社?
って思う方もいらっしゃると思います。
また最近ではCMも流れているので
名前は聞いたことあるっ方も増えているのではないでしょうか?

U-NEXTは実はあのUSENの系列なんです!
(もしかして今はUSENを知らない世代って多いですか?)

そして、東証1部の会社でもある大手映像配信サービスの会社です!

フジテレビ公式動画配信サービス【フジテレビオンデマンド】日テレ系列のHulu
のようにテレビ局がついているわけではなく、
またNetflixのように独自作品に力を入れているイメージでもないです。

どちらかといえば、オンライン上のレンタルビデオショップに近いです!

正直にお伝えしてオリジナル性がないです。
だからこそ、みんなが知っているような作品や話題作を
簡単に観ることができる
配信会社です!

そのため、配信作品の数はNetflixより上です!

さらに、マンガや雑誌も見ることもできる総合的な
オンライン配信会社
です。

そんなU-NEXTですが、
他と比べて高いと言われがちです。

そこで今回は、無料トライアルでの体験談とトライアル後に続けるべきか
Netflixとも比較し体験談をお伝えします。
どっちがいいか迷っている方は是非参考にしてみてください。

【海外在住者体験談】迷ったら「このVPN」1択 海外や日本のNetflix動画を観るおすすめのVPN

こんにちは、Nateです。 本日は 海外や日本のNetflix動画を観るおすすめのVPN についてお伝えいたします。 ※本記事は2021年2月の記事となります。 2021年8月以降NetflixではV ...

続きを見る




スマートフォンで観るためのアプリについて

自分が使っているスマートフォンはアンドロイドです!
アンドロイドアプリとしての使い勝手は「普通」。

可もなく、不可もなく。
たぶんなんですが、個人的にはNetflixが使いやすいんです。

詳しく説明しますね。

検索機能のについて

Netflixではタイトルや出演者での検索だけではなく、
ジャンルやキーワード検索ができます。
そう、例えば検索にて
「オーストラリア」って入力したら
オーストラリアが舞台・制作されたドラマや映画が、
「LGBT」って入力したら
ゲイやレズビアンが主人公のドラマや映画が出てくるんです!

この機能は非常に便利です!

また、検索したタイトルの作品がなくても
それに近いお勧めの作品が出てくることがあります。

一方、U-NEXTにはこの検索の仕方がありません。

もちろん、初めからカテゴリー・ジャンル別になっており、
さらにジャンルの中で細かく特集されているので
おすすめの作品や話題作はNextflixよりも見つけやすいんです。
この機能でドラゴン、家を買う。を見つけました。

そう、この機能に関してはNetflixではないんです。

つまり

誰かのおすすめや今話題になっている作品を教えてもらって
そこから観たい作品を見つけたいという方はU-NEXTの方がいいんです。

自分でキーワードをもとに検索しながら
ネットサーフィンみたいに探したい方はNetflixの方がいいです。

何かをしながらするには?

これはスマートフォンで、
ピクチャーインピクチャーができるかできないかです。

ピクチャーインピクチャーとは、
小さな画面として再生しながら別のことが同時にできることです。

有料版のYoutubeでもできる機能ですね。

ドラマやアニメを観ながら気になったことがあれば観ながら検索ができる
非常に便利なこの機能なんですが
アンドロイド版では
Netflixにはあって
U-NEXTにはありません。

6月現在、U-NEXTのサイトによると
パソコンで見るときやiOSでができるようです。

ただし、U-NEXTもNetflixもスマホのロック画面では
観ることができません。
これも意外かもしれないんですが、
Yotubeの有料版はオーディオとしてロック画面でも
音楽や動画を再生することができるんですよね!

ちなみに、Netflixでは小さなスクリーンになった場合
字幕は基本的に表示されません!

つまり、海外ドラマを字幕付きで見る場合には
どちらも変わらないんですよ!

価格 ※2021年6月現在

U-NEXTは月額税込みで約2200円です。
特典として、1200円分のポイントが付いてきます
ポイントはマンガや有料の配信作品に使うことができます。

さらに、雑誌や週刊誌の読み放題も含まれており
ちょっと興味がある雑誌だけど買うまでほどでもって感じていた内容も
追加料金なしで観ることができます
※配信されている雑誌が何かも事前に確認することができますよ。

Netflixはと言いますと、
プランが複数分かれています。

約1000円、約1500、約2000円の3つの形態があり、
画質の違いと同時に視聴ができる人数が異なります

そう、スマホで画質を気にせず、
また自分しかそのアカウントを使わないのであれ
ば約1000円で利用できるんですよ。

その点、
U-NEXTは1契約でファミリーアカウントとして別に3つのアカウントを作ることができ、
合計4人が同時に別の作品を追加料金なしで観ることができます!
※有料作品等同時に観ることができないものもあります。

最新作や話題作を観るなら

Netflixには定額プラン以外の追加金額がないということは、
最新の映画で見たいとなった場合は1年から2年ぐらい待たないといけないんです。
だからこそ、NextflixはNetflixが製作する作品に力を入れているんです。

その点、U-NEXTはU-NEXT制作の作品ではなく独占配信に力を入れています
テレビや映画、舞台の作品をU-NEXTだけで観ることができるようにしているんです。
別料金なしで観放題プランに入っているものもあれば
特典のポイントまたは別料金を払ってみる場合もあります。
また追加料金を払ってみる場合は、ポイント還元もあることもありますよ!

つまり、常に新しい作品を配信されたらすぐにスマホやパソコンで見たいという方は
U-NEXTの方がいい
んです。

※コンサートのライブ配信や舞台のライブ配信などもU-NEXTはありますよ!

ちなみに個人的には鬼滅の刃 無限列車編をU-NEXTのポイント利用で見ようと考えています!

では、実際にNextflixとU-NEXTを同時に契約してみている感想をお伝えします。

NextflixとU-NEXT同時に利用すべきか・どっちがいいか

個人的に
作品数が多いためU-NEXTの方が使う頻度は多いです!
特に、自分がよくみる「海外ドラマ」「アニメ」のジャンルは
明らかにU-NEXTの方がいいです。
また海外ドラマも韓流やタイドラマはU-NEXTの方が作品数が多いです。

ただし、Nextflixは動画配信サービスであり動画制作会社でもあるので
オリジナル作品(海外ドラマ)を観るという点でNextflixも使っています。

ちなみに、共にダウンロードできる作品はオフラインでも観れます!

大衆向けでみんなの共通の話題を提供してくれるU-NEXTと
会員だけの共通の話題を提供してくれるNetflix
という感じです。

なんですが、アニメに関しては超有名作品に関しては両方で配信されています。
話題作としては、2021年6月ですとシャドーハウスはNetflixにはありません。
しかし、Netflixは終末のワルキューレを独占配信します!

過去の作品としては、最悪のリメイクと言われている封神演義はU-NEXTにあり
Netflixにはありません。

動画配信サービスは一定の期間で作品を入れ替えていきます。
そのため、以前あったのに突然なくなることもよくあります。
これは特に洋画・海外ドラマに多く、
配信会社とその映画・ドラマの配給会社の提携が解除になったり
親会社が変わったりしても配信停止になります。

そのため、2つ登録するのはって方は
気になる作品があればその作品を観るためだけに
1ヶ月入会し、退会。
※退会後もアカウントを削除しなければまた簡単に再入会
をすることができるます。

そう、1か月ごとに利用場所を変えるっていうのもアリといえばありです!
※自分は大昔、NetflixとHuluを2か月単位で切り替えていました。

自分はU-NEXT 無料トライアルを体験してみて、
Netflixと合わせて使い続けています。
理由は雑誌は無料で読め、
ポイントでマンガも読める・最新作も観ることができるから
です。

ただ、仕事もちょっと忙しくなってくる時期なので、
以前のように2か月単位で切り替える作戦を再び行うかも検討中です!

いろいろ個人的な意見・比較をしてきましたが、
やはり合う合わないはあると思います!

百聞は一見に如かず

まずは無料トライアルを気軽に体験してみて、
自分に合うか合わないを確認してみてください。
※6月時点ではトライアル期間が31日となっていました。
是非最新情報を一度ご確認ください!

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
海外ドラマ ディスカバリー・オブ・ウィッチズ あらすじと感想 ~第1章 魔女の目覚め~

こんにちは、Nateです。 本日ご紹介する海外ドラマは ディスカバリー・オブ・ウィッチズ ~第1章 魔女の目覚め~ です。 英題はA Discovery of Witches。 このドラマは原作小説が ...

続きを見る

【HBO】海外ドラマ ウエストワールド(シーズン1)あらすじと感想 WESTWORLD 

こんにちは、Nateです。 本日ご紹介する海外ドラマは ウエストワールド です。 英語タイトルもWESTWORLDです。 このドラマ、ずっと見たかったんです。 同タイトルで映画版がベースのドラマ。 た ...

続きを見る

【Netflix】海外ドラマ ブリジャートン家 あらすじと全話観た感想 BRIDGERTON

こんにちは、Nateです。 本日ご紹介するドラマは 【Netflix】海外ドラマ ブリジャートン家 BRIDGERTON です。 2020年12月25日からNetflixで配信しましたね。 連休だった ...

続きを見る

【Netflix】海外ドラマ LUPIN / ルパンの感想

こんにちは、Nateです。 本日は 【Netflix】海外ドラマ LUPIN / ルパンを全話観た感想 についてお伝えします。 ※パート2(シーズン2)シーズン2はこちら 2021年1月8日に配信開始 ...

続きを見る

-おススメ 映画・ドラマ情報&感想, ただの生活日記 ~のんびり海外暮らし~, マンガ・アニメ
-, , , , ,

© 2023 自分らしく海外移住 Holiday From Real