ただの生活日記 ~のんびり海外暮らし~ バンクーバー男子ごはん 生活編

麻婆豆腐 ネギの代わりにニラを入れてみました!

こんにちは、Nateです。

本日はバンクーバー男子ごはんをお届けします。

※海外在住のただの日本人男子が作るズボラ料理の内容です。
モットーは、簡単においしく、買う調味料は最小限に、洗い物も少なくです。

夕食のお題は麻婆豆腐

バンクーバーには中華系スーパーや日系スーパーがあるので、
麻婆豆腐の素はすぐに手に入ります

料理初心者からすると、
難しそうだし、材料を買いそろえるのにお金がかかりそう・・・
って感じるかと思います。

でも意外に麻婆豆腐って安く作れるんですよ

材料を揃えて何度も作ってみましょう!!

まず、買わないといけないものは

豚ひき肉

豆腐

ネギ

にんにく (なくてもOK)

豆板醤

甜麺醤

ラー油

片栗粉

中華だしのもと (創味シャンタンなど)

油 (あればごま油)

砂糖

必要に応じて 唐辛子

必要に応じて 山椒

以上です。

この中で、普段からあるであろうものといえば

油、砂糖。
※油は無くても問題ないです。

その2つを除けば絶対に必要なものは8つ。

豚ひき肉、豆腐、ネギ、にんにく

豆板醤、甜麺醤、ラー油、片栗粉

では早速スーパーに行きます。
※今回はすべての食材をバンクーバー ダウンタウン内で集めました。

まずはダウンタウン ロブソン通りにある
日系のお店「Konbiniya」で片栗粉と中華だしの素を買います。

その後、残りの食材を買いに
ダウンタウン内チャイナタウン駅近くのT&Tに行きました。

豚ひき肉

そうなんです、カナダってお肉が高いんですよ!
ただ!
なんとグラムでも買えます!
量り売りコーナーがあり、
そこでは定期的にセールになっています。

豆腐

バンクーバーでも豆腐は普通に手に入ります!
ただ、ここT&Tのプライベートブランドの豆腐が安いんです!

2丁入って$2.20ぐらい。
柔らかいのがいいか、
少し硬いのがいいかで選んでいいと思います。

豆板醤

日本でも有名な李錦記がバンクーバーでも売っていますよ!
種類もたくさんあってわからないって方は、
李錦記って検索してみて下さい。

日本のアマゾンなどでも売っているのでレビューが見れます!

甜麺醤

甜麺醤も売っているんですが、似たような味で甜麺醤より濃厚な海鮮醤を買っています。
日本ではあまりなじみがないと思うのですが、
海外ではHoisin Sauceといってベトナム料理屋さんなどで
机の上に置いてあります。

そのため、メジャーな中華系・アジア系の調味料です。

ラー油

このラー油なんですが、イメージは食べるラー油です!
ざくざくとした様々なものが入っています。
(ふわっとさせてすみません。)

このラー油も実はとてもメジャーです。
レストランはもちろん、中華系移民の家庭にはよく置いてあるんです。
ホームパーティーなどでChili oilが欲しいって言うと出してくれますよ。

サイズもたくさんあります!

残りの食材のニンニクは、
お好みで欲しい分だけ買うかネットに入ったまとめ売りにするかは
その後の使う頻度で決めてください。

そして、バンクーバーには長ネギが売っているんです!
しかもそんなに高くない!

ありがたいことですね。

ただし、場合によっては鮮度がよくないです。
または売り切れ。

上記の写真は別日に撮ったんですが、
この日買いに行った時には全然いい長ネギがなくて・・・。

そこで思いついたのが、ニラでした。
そう、海外でもニラは買えますよ!
アジア系のスーパーには普通に売っています。

一応調べてみたんですが、
入れる人は少ないですよね。

でも、肉の量をちょっと多めにしてニラもたっぷり入れたら
おいしそう!

なによりうちの人が野菜をあまり食べないので何か食べさせてい。

とりあえず、買いました。

ちなみに、海外のスーパーでは
量り売り1パック売り個数売りがあります。

個別包装されて金額が書いてある場合はいいんですが、
そうではなくグラム数でいくらって書いてあるといまだに
いくらになるのだろう・・・ってドキドキします。

ちなみに、バンクーバーではグラムかパウンドが単位です。
1パウンド=約450g

量り売りではコーナーではハーフパウンドや
1スプーン、個数などでも注文できますよ!

※1スプーンとは、その商品をお店の人がはかりに載せるときにつかうスプーンです。
そのため、オタマのようなものもあればシャベルのようなものもあるので、
欲しい商品においてあるもので判断してください。

ちなみに、今回紹介している豆腐は2丁入りなので2回作れますよ!
それを考えたうえで、お肉とニラまたはネギ買ってくださいね。

また山椒もT&Tに売っています。
四川山椒で舌がピリッとするやつです。
粉末と実のものが売っていますよ。
山椒オイルもあります。

それでは作っていきたいと思います。

※本当にすみません、調理過程の写真を撮り忘れました・・・。

1、最初にニラを1パックの1/3~1/2ぐらい取って、洗って切る。
小指の爪ぐらいの長さでいいと思います。
ざくざく切りましょう!

2、あればニンニクをみじん切りに。

3、フライパンに火をつける。
※バンクーバーのコンロはガス火のところとIH、電子コイル式があります。
ご自身のコンロの火力に合わせてください。
温めている間に調味料の豆板醤・海鮮醤・ラー油にスプーンをつけて使えるように準備。

4、フライパンが温まったらひき肉(とニンニク)を入れる。
1パックひき肉を買った場合でも量としてはそんなに多くなくていいと思います。
普段使っているスプーンで2-4杯ぐらいでいいんじゃないでしょうか。
(パックの1/5-2/5ぐらい、100g-200gいかないぐらい)
※フライパンが焦げ付きやすいものなら油さきフライパンに少しいれておいてください。

5、焦げないように気をつけながら色が変わるまでしっかり火を通す。
この時に豚肉から油がでていれば油が透明になるまで炒めてください。

6、砂糖をスプーン1杯ほど、海鮮醤をスプーン1-2ほど入れてほんの少し水を入れて
ひき肉と海鮮醤がよく混ざるように炒める。
※豚ひき肉が跳ねる場合がありますので、要注意。

7、水気がなくなり、豚肉に味がついたらニラ(またはネギ)を入れて少し炒める。
唐辛子がある方はここで入れてください。
その後、ひき肉が浸るぐらい水を入れて中華だしをスプーン1杯入れる。
沸騰して来たら、海鮮醤・豆板醤とラー油を入れて味を調整。
※海鮮醤スプーン1杯、豆板醤をスプーン2杯、ラー油を少しまず入れてからお好みの味に調整してください。
※濃くなりすぎないように注意してください。この後片栗粉でとろみ及び固めます。

8、味付けができたら豆腐を切るまたはスプーンで一口サイズにしながら上記のなかに入れる。

9、水溶き片栗粉を用意して、豆腐に火が通ったら火を弱めてゆっくり水溶き片栗粉を加えて混ぜる。

全体的に自分の好みのとろみになったら完成です!
山椒はお好みで最後にかけてくださいね。

※自分はナスもいれました。
ナスを入れる場合は、3と4の間でナスを炒めてから別のお皿に移して4に移ってください。
その後、7のニラを軽く炒めた後にナスを入れてます。

今回は野菜のうえにかけました!
白ご飯と一緒でもいいですし、ラーメンなどにかけてもおいしいですよね。

残り1丁を使ったときの別日の写真です。

うちの人が気に入ったので、何度か作っています。
(経済的ですし。)

カナダのニラは味が日本のより薄いのか、
ニラVer.とネギVer.の違いが味というよりはニラの方が大きくきっているので
触感が違うということぐらいにしか感じていません。

なので、うちではその日のニラとネギの値段の違いによって選んでいます。
ニラとひき肉があれば餃子も作れますので、
次の日またはその翌日の予定も考えて作る日を選んでいます。

調味料があれば麻婆豆腐を作るのに、
ひき肉をグラム買い・豆腐・ネギまたはニラだけ今後買えばいいの
コスト面からしてもお勧めします!

以上、バンクーバー男子ごはんでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

-ただの生活日記 ~のんびり海外暮らし~, バンクーバー男子ごはん, 生活編
-, ,

© 2024 自分らしく海外移住 Holiday From Real