こんにちは、Nateです。
前回の夏のウィスラーの続きです。
ウィスラービレッジ内のゴンドラ売り場はなんと、
マウンテンバイク利用者専用。
チケットを予約していない
以前のハイキングで人数制限をしているところも出ており
チケットが買えるか不安のなか
歩いて5-10分ぐらいのところにある
アッパービレッジまで行きました。
ウィスラービレッジとアッパービレッジの途中にある川
アッパービレッジについたら、すぐにチケット売り場を発見!
列に並びました。
列に並ぶ時にはマスクが必要とのことで、
持っていない人にはマスクを配っていました!
でも頭の中では

そんなことを思いながら、
短い列に並び、
チケットブースへ。
最初に言われた一言が・・・
「鼻もマスクで覆いなさい」
すみませんでした・・・。
そして普通にチケットを買えました♪
1人 1日券$80 (税別)
値段は知っていましたけど、
高い・・・・。
しかもコロナでいろいろ制限があるらしいので、
ちなみに、で聞いてみたんです。

チケットブースの人の答えは、
登って降りてきたらそれで終わり。
でも山と山の間のゴンドラは何回乗ってもいいからね!
この時、自分は一つ大きな違和感。
「山と山の間のゴンドラは」
たしか、山のうえにもゴンドラがいくつかあった気が・・・。
とりあえず、後ろの人が待っていたのでゴンドラ乗り場に向かいました。
そこで見たものは!
緑が動いているゴンドラ。
赤が止まっているゴンドラ。
ぁ、動いているの3つしかない。笑
山頂行きたいんだけどなぁ・・・・。
とりあえず、ゴンドラに乗りました!
ゴンドラで楽に上がれます!
これですよ、これ!
ハイキングではなく、ゴンドラ様!
登り切った場所から見た景色、
夏のウィスラー最高です!
すると、うちの人が何かを発見!!
この子は・・・
マーモット!
凄くくつろいでいる!
足としっぽ、めちゃくちゃかわいい!
冬は冬眠しているそうで、
たぶんですが夏しか見れないようです!
このウィスラーに生息しているマーモットは、
日本名 シラガマーモット
英語名 Hoary Marmot
なんと、ウィスラーってニックネームがついているそうです。
はい、ひたすら写真を撮りました(笑)
そこから、ハイキングをしようということでちょっと散策。
綺麗な山道です!
お花もたくさん咲いていましたよ!
湖もありました!
小川もありました。
山ですねーー。
こういうのに乗りたかったんです!
でも動いていない・・・。
ちなみに、このハイキングコースは
一方通行の場所とそうではない場所があります。
道幅も狭く、意外に急斜面のところもありました。
山頂まではゴンドラが動いていないので、あきらめました。
そしてゴンドラ乗り場に戻り、
有名なゴンドラにのりました!
Peak 2 Peakです。
このゴンドラ Peak 2 Peakなんですが、
乗るのに30分並びました。
気がつけば13時過ぎだったので、
たくさんの人が来ていたんですよね。
ちなみに、1つのゴンドラに2組まで。
さらに乗り合いをしてもいいか、ダメかも聞かれます。
進行方向側に乗れたので、ばっちり景色を楽しめました!
スキーコースがよくわかりますね。
綺麗な直線!
そしてもう一つの山に着いたところにあるのが、
よく見る、イヌクシュク!!
写真ポイントですよね!
ウィスラービレッジサイドの山の上、
ゴンドラ降り場からすぐのところにあります!
ちなみに、イヌクシュクはここ以外にも、
ウィスラービレッジ近くにもありましたよ!
写真を取ったらレストランに!
しかし、今はコロナ渦・・・・。
レストランクローズ中・・・。
代わりに売店が開いていましたので、
売店で飲み物を買って一息。
※アルコールも売っていました!
売店では食べ物がいいものがなかったので、
ウィスラービレッジでご飯を食べることに。
ちょっとだけ周辺を散策して、
ゴンドラで降りました!
※もう一つの山でのハイキングで時間を結構使ったためこちらの山はあまり散策せず。
帰りのゴンドラ乗り場の前にはこういう感じでたくさんの
カナダ国旗があります!
帰りのゴンドラからの景色
ウィスラービレッジが見えます。
ご覧いただいてわかるように、とても小さいですよね。
ちなみに、この写真で見れるスキーコースを走っているのが
マウンテンバイクです!
こっちの山のスキーコースなどが、
マウンテンバイクのコースになっているんですよ。
降りた後はご飯を食べて、
ウィスラービレッジから5-10分ぐらい下ったところにある
とある場所へ。
はい、オリンピックの記念モニュメントです!
ここで写真を撮って、行きと同じバスの集合場所に向かいました。
ウィスラーの滞在は約9時間
10時頃につき、席確保のため18時40分にバスに。
15時過ぎに降りたので、4時間ぐらい山の上にいましたが
正直もっと時間があれば散策できました!
ちなみに、
ウィスラービレッジから登る山はウィスラー山
アッパービレッジから登る山はブラックコム
っていいます。
ゴンドラを登ってからレストランが普段あるのはウィスラー山の方です。
マウンテンバイクのコースもこちらです。
あとイヌクシュクも。
夏のウィスラーは1泊以上しても、
ゆっくり楽しめると思います!
ゴンドラも、シーズンパスなど1Dayパス以外もあります!
ただし、レストランもアクティビティも観光地価格。
ちょっと高いので、友人と行くときはちゃんと調べてから
納得の上でいってくださいね。

この記事の情報は2020年8月前半の情報です。