-
-
【体験談】コロナウイルスの症状・回復期間・後遺症について
こんにちは、Nateです。 実は2022年年明けすぐに新型コロナウイルスに感染した可能性があり、しばらく自宅待機をしていました。 そこで今回は自分の体験談をお伝えします。 コロナウイルスの症状・回復期 ...
-
-
【Netflix】ドキュメンタリー ペンギン・タウン あらすじと感想 Penguin Town
こんにちは、Nateです。 本日ご紹介するドキュメンタリーは Netflix ペンギン・タウン です。 2021年6月16日に配信が始まりました。 南アフリカの夏にやってくるペンギンたちのドキュメンタ ...
-
-
北米・カナダで劇場版 鬼滅の刃 無限列車編を観る方法 (映画館・配信)
こんにちは、Nateです。 本日は カナダ・バンクーバーで劇場版 鬼滅の刃 無限列車編を観る方法 について考えてみたいと思います。 可能性として、日本にいなくても無料で観ることができるかもしれません ...
-
-
【Netflix】ドキュメンタリー映画 ロンドン釘爆弾事件: 犯人捜査録のあらすじと感想 Nail Bomber: Manhunt
こんにちは、Nateです。 本日ご紹介するドキュメンタリーは Netflix映画 ロンドン釘爆弾事件: 犯人捜査録 です。 日本ではあまり知られていない1999年に実際におきた事件です。 2021年5 ...
-
-
【Netflix】ドキュメンタリー CALI K9: どんな犬でもしつけますの感想 Canine Intervention
こんにちは、Nateです。 本日ご紹介するドキュメンタリーは 【Netflix】 CALI K9: どんな犬でもしつけます です。 原題:Canine Intervention この海外の犬のしつけに ...
-
-
【海外在住者体験談】迷ったら「このVPN」1択 海外や日本のNetflix動画を観るおすすめのVPN
こんにちは、Nateです。 本日は 海外や日本のNetflix動画を観るおすすめのVPN についてお伝えいたします。 ※本記事は2021年2月の記事となります。 2021年8月以降NetflixではV ...
-
-
海外在住者が使っている国際電話をお得に安くかける方法(電話番号にかける)
こんにちは、Nateです。 本日は 国際電話(電話番号にかける)をお得に安くかける方法 についてお伝えいたします。 今の世のなか、LINEがあれば国際電話なんていらないって思っていませんか? 確かに、 ...
-
-
鬼滅の刃で知りたい!! あの言葉やあのセリフの英語表記
こんにちは、Nateです。 バンクーバー時間の本日1月22日よりついに! カナダのNetflixでも鬼滅の刃が配信されました! そこで、今回のブログは 鬼滅の刃で知りたい言葉やあのセリフの英語表記 に ...
-
-
【留学準備・渡航前に読みたい】おすすめアプリとアカウントの注意点
こんにちは、Nateです。 本日は、 海外留学前に行っておきたいアプリ事情とアカウントの注意点 についてお伝えします。 まず、最初にお伝えするのはアカウントの注意点です。 何のアカウント?って思われる ...
-
-
インスタのフォロワー1000人を超えてからの変化
こんにちは、Nateです。 本日は、 インスタグラムのフォロワーが1000人を超えた後から起こる変化 についてお伝えしたいと思います。 ※この記事を書いている2021年1月3日時点ではフォロワー数が1 ...
-
-
【2020】海外のスタバ 北米・カナダで飲める冬のホリデードリンク
こんにちは、Nateです。 本日は、 2020年冬 海外のスタバ情報 をお届けいたします。 毎年定番のドリンクが登場します 北米・カナダのスターバックスでは毎年、 ・ペパーミントモカ (Pepperm ...
-
-
秋のスターバックス パンプキンスパイスラテとはなにか
こんにちは、Nateです。 本日のお題は パンプキンスパイスラテ(Pumpkin Spice Latte) についてです。 ここではスターバックスの商品として題名に書いちゃいましたが、 正確に言うと ...
-
-
海外 スタバの新作 キウイのリフレッシャーズ
こんにちは、Nateです。 本日は海外のスターバックス限定商品の紹介です! なんだかんだで、 自分もスタバの新商品は常にチェックしています。 今回7月中旬にでた新しいドリンクは なんと! ...
-
-
【2020年】海外のスタバ 北米・カナダで飲める夏限定フラペチーノ3種類
こんにちは、Nateです。 本日は2020年夏 海外のスタバ情報です。 カナダは北米エリアなのでアメリカで発売されるものは基本的に飲めます! ※一部、地域または場所限定のものはもちろん飲 ...
-
-
2ヵ国ワーホリ経験者がカナダとオーストラリアどっちがいいか比べてみました。
こんちは、Nateです。 本日は、 自分の経験をもとに カナダとオーストラリアを比較してみたいと思います。 なにが違うかを説明したいと思います! ワーキングホリデー・留学・観光を考えてい ...